飲食店経営者の方!

こんにちは!テンポス西宮店緒方です。


先日朝日新聞を読んでいると、気になる記事が目につきました。

"「食べログ」口コミ情報操作 処分対象は頼んだ店側"

DSC_0795.JPG

 


・・・

なんてこった~!!


食べログなどの口コミにやらせの投稿を請け負う業者がいるというのは

ニュースになる前から皆さんなんとなくわかっていたかと思いますが。。。


去年10月に消費者庁が注意を呼びかけたらしいんですが、

実際の店よりも、かなり良い評価を受けている書き込みがある店は行政処分の対象が、

書き込みを依頼した飲食店側にあるらしいです!!


しかもやらせ投稿は食べログなどのサイト運営者側のチェックにより、不適切と判断されると、投稿自体が削除されます。

今年に入り、ニュースでも数多く取り上げられているので、よりチェックを強化するらしいです。


もし、業者の勧誘を受けて、10万近い料金を支払い、やらせ投稿を依頼すると...

食べログ評価が上がったとしても束の間、削除されたり、処分の対象になったらなにも残りません! あいたたたた!


新規顧客の獲得に有効なインターネットが普及しすぎて、

販促費も月十万はくだらない。しかも消費者はどの情報が正しいかよくわからない時代です。

 

jouhou.jpg

 

 

そこで、お店を選んでもらうために、一番信頼できることは...というと、

お店のファンになってもらい、紹介やリピート来店を増やすことが有効ではないでしょうか!?


一度来て頂いたお客様が、料理の味や、雰囲気を気に入ってもらえました!

知り合いに良い店があるんだ!と連れてまたきてくれたり、行ってみて!とお店を紹介してくれる。

やっぱり人と人との付き合いが一番太い絆ですから!


では、せっかく来てくれて、気に入ってくれたお客様との関係を太く築いておかなければいけませんよね?

ただ、待ってるだけではこんな時代生き残っていけません


例えば、同じ仲の良い友人でも、

自分からは誘わないが、集まりがあり、連絡があれば飲みに来る友人より、

飲みに行こうよ!とよタイミングよく誘ってくれる友人と会う回数の方が断然多いように!


店側からタイムリーなコミュニケーションで関係を太く築くことが必要な時代なんです!

 

pubs_staff-350x350.jpg

 

 


数ヶ月来店していないお客様が誕生日の月だとします。

「お久しぶりです、最近来られていないが元気でしょうか?今お店では誕生日月の方にキャンペーンを行っております。

○月生まれのあなたには、××なサービスがありますので、気が向いたらまた来てくださいね。」


こんなメールが不意に入ってきたらどうでしょう?

「そう言えば最近行ってなかったなぁ。ちょうど来週末飲みに行く用事があるから行ってみようかな。」

星の数ほどあるお店の中から、優先順位の高い選択肢に入ってきます。


販促の仕方も時代によって変わりますし、お店の規模や立地などで変わってきます。自店に合ったものを選びましょう。

テンポスにはテンポス情報館という、飲食店に最適な仕組みを提案すグループ会社があります!

先ほどのタイムリーなメールだってお手の物!


実は、私もインターネットマーケティングの仕事をしてきましたので、少しはかじってます。

もし宣伝・販促とかお困りごとがあればお気軽にご相談ください☆


中古厨房だけでなく、フードビジネスプロデューサーとして。


  │

_人___________________________
  Y
  │  神戸・三宮・長田・兵庫・六甲・須磨・垂水・灘・明石
  │          芦屋・西宮・尼崎・伊丹・宝塚・川西・猪名川
  │飲食店☆開業☆中古厨房機器・調理器具☆高価買取☆内装工事☆物件情報

  │  全て大阪 中古厨房機器のテンポス西宮店おまかせ!

  │       ☆兵庫県西宮市今津社前町1-5☆
  │ ★0798-38-0319   nishinomiya@tenpos.com
  !___________________________

2012年02月10日 [テンポス西宮店]

店舗情報
店名

テンポス西宮店

住所 兵庫県西宮市今津社前町1-5 [地図]
TEL 0798-38-0319
FAX 0798-38-5119
e-mail nishinomiya@tenpos.com
営業時間 10:00~20:00年中無休(年末年始をのぞく)
名神高速道路西宮出口より10分
電車 阪神本線「久寿川駅」下車5分

新着記事

- 他店ブログ -