2019年09月13日
(動画)2020年4月期第一四半期の業績
          2020年4月期、第一四半期の業績についてご紹介します。
          テンポスグループは、2019年5月に、子会社上場を目指す「ビリオンクラブ」を社内で発足しました。ビリオンクラブに入る条件は、営業利益1億円を出していること。そのため条件に当てはまるのは子会社11社の内、4社でした。
          そんな中、「今期必ず1億円を超える!」と声高らかにビリオンクラブ入りを表明したのは、飲食店専門の集客支援会社「プロフィット・ラボラトリー」の社長の村田です。
        
3月に社長に就任したばかりの村田に対して、社内で誰もが今の業績で1億は無理だよと思ったことでしょう。しかし、第一四半期ではしっかりと結果を出しました。
そこで、本動画では、前半でテンポスグループ全体の業績について代表の森下がご説明し、後半は、Q&A形式で、プロフィット・ラボラトリーの取締役社長の村田より、これまでの取り組みと今後の戦略についてご説明させて頂きます。
          2020年4月期第1四半期 会社説明資料.pdf
          2020年4月期第1四半期 決算短信.pdf
        
動画の内容
―株式会社テンポスホールディングス 代表取締役社長 森下篤史
- 全体の業績について説明
- 売上が前年同期比△0.5%減の理由
  きよっぱち・DSPのファミリマート等の事業の撤退
  ドットコム・キッチンテクノの営業活動によるもの
- 営業利益前年同期比20.8%増の理由
  テンポスバスターズ前年からの見込管理が売上に寄与
  新規開業の客単価が3割近くアップ
  POS専門医・販促の専門医の育成
―株式会社プロフィット・ラボラトリー 取締役社長 村田欣祥
- 第一四半期の業績について
- 戦略について
 事業概要について
  3月に社長に就任してからどんな取り組みをしてきたか
  今期の営業利益1億円目標に対する手応えについて
  次に打つ手は何か
          ■プロフィット・ラボラトリー
          企業HP:https://profit-labo.com/
          すごい集客支援「満席FAX」:https://www.mansekifax.com/
        
          ■過去のビリオンクラブに関する記事はコチラ
          ・第27回定時株主総会 開催しました
          ・2019年4月期機関投資家向け説明会を開催しました。
          ・ビリオンクラブ証券会社向け説明会を実施しました。
        
          ■ビリオンクラブ資料
          子会社上場を目指す ビリオンクラブ資料