- 店舗一覧
- >
- テンポス札幌白石店
本年も最後の営業日となり、1年間の出来事を
走馬灯のように思い出し、歳をとると、月日の経つのが早く感じるのだろうかと
しみじみ思う今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。
さて、年明け早々に開催されるセミナーの案内を致します。
題して「タチアガレ」北海道飲食仲間!
居酒屋甲子園北海道支部の人達で作る、北海道飲食元気会が
行うセミナーで、今回で6回目です。
内容は・・・・
【1部】飲食企業経営者の生の声が聞けるサミット
カリスマ飲食経営者が10人集合!一つのテーブルを囲み「日々の感動」を
テーマにトークを繰り広げます。カリスマとは誰か!?
【2部】『可能性は無限大!』㈱OHANA代表取締役
居酒屋甲子園理事長 松田真輔氏のよる講和
2005年に創業し、愛知県刈谷市を中心に経営をしており、第5回居酒屋
甲子園にて見事優勝を納める。現在、映像会社スマイルハートを設立し、
第6回居酒屋甲子園から新理事長に就任する。
■日程:1月17日(月) AM11:00~PM15:00
■場所:札幌市民ホール 中央区北1条西1丁目
■参加費:1,000円
■お申し込み締め切り:1月16日(日) 定員170名まで
北海道のテンポスバスターズ3店舗にて受付しておりますので
お気軽にお申し込み下さい。
笑顔で今年を締めたいと思います。
本年度も御利用頂き、誠に有難う御座いました。
来年度も、引き続き御利用頂きます様、お願い申し上げます。

気がつけば、今年もあとわずかになりました。
なんと早いことでしょう。そう感じるのは歳のせいでしょうか?
そんな私、先日結婚式を無事行わせて頂いた「佐藤(とも)」です。
さて、年末年始の営業の御案内をいたします。
本年度の営業は
12/29 AM10:00 ~ PM5:00まで
来年度は
1/5 AM10:00 ~ PM7:00まで
消耗品などの補充は大丈夫でしょうか?
本年度は大変御世話になりました。また来年度も
宜しくお願い申し上げます。

12月18日
本日は白石店 佐藤知樹さんの
ハッピーウエディング!!!!!
ところが 朝からごらんの通りの 雪!!
女性 3名(川辺さん、安彦さん、西澤さん)が
大活躍!
この後、 安彦さんの「シリモチ」 シーンもあった
のですが、写真を撮り損ねました!!!
以上 レポートでした
あっ ! 忘れてましたが 佐藤さん
結婚 おめでとうございます (^o^)ノ"

今・・札幌白石店が面白いですよ!!!
**新品がお買い得なのは勿論です!!
**今札幌白石店には多種のリサイクル機器が
めじろおし~いっ !!!
ドウーコンデショナー & ベイカリーオーブン です!
これもベーカリーオーン!
新しいお店に必要な機器がフンダンです!!
店内は寒いですが、我々従業員は、「お客様のお役にたちたくて
あつく、あつく燃えております。
御待ちしてまーっす!!

雪降る北海道からお送りします!!
雪ですよ!雪!!!
みなさんタイヤ交換済んでますか??
そんなことよりも、先日もんきち商店さんにおじゃましたので
写真たっぷりでご紹介します!!
説明はいらないですね。
おいしかったです。
お刺身はしょう油に油うきますからね。
こんなにキレイにさばいてもらってお魚さんも満足そうですね・・・
さばいたご本人とお魚さんの2ショット写真。
まるで新婚夫婦のようですね。
ほっけも肉厚で美味でございました
ここらでおなかも満足です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!
なんと!!!
お祝いしてもらっちゃいました!
左側に見切れているのが結婚を祝ってもらっている某白石店従業員です!
そして!白石店のおじいちゃん店長もお誕生日のお祝いをしてもらっちゃいました!!
12月7日で61歳になりました!
おめでとうございます!
そして、
こんな豪華なお祝いしていただいてありがとうございます!!!
心に花を咲かせる酒蔵
もんきち商店
炙り海産物と地酒・本格焼酎
札幌市白石区東札幌2条6丁目ニ康ビル1F
TEL/FAX 011-823-6178
こんなに温かいお店他にはないので是非行ってみてください!

本日はイケメン坂田が白石店をご紹介します!!
↓
私の担当はイス、テーブルです。
ちょっと暗い2階のコーナーですが、一生懸命きれいにしています。
リサイクル品は1ヶ月で商品が入れ替わるくらい動いています。
その中で新品のカウンターイスが大人気です。
高さが油圧で590~800mmまで変えられます。
色も白と黒の2色があります。
価格は6,990円ととても安く設定してあります。
今後はもっと種類を増やして、お客様に喜んでもらいたいと思っています。
お待ちしております!!

今回は札幌白石店の好青年を紹介いたします。
牧野さん→今月誕生日(27歳の)を迎えまして
ますます「はりきって」おりますよっ "
牧野さんは調理道具の部門を担当しており
調理部門はもちろん、食器・イステーブル・厨房機器も
とても詳しいですよっ(お客様からの信頼も厚いんですよ)
牧野さんを店舗で見かけ気軽に声をかけくださいねっ
お役に立てますことは必至です!!!!

今月の10日に行われました、
助成金のセミナー
お忙しい中、32人ものお客様に集まっていただきました。
本当に有難う御座いました。
ご出席していただいた皆様のお役に立てたでしょうか?
今回ご出席いただけなったお客様も、今後もテンポスは為になる情報を
どんどん発信していきます!
余さないで、どんどん出します。
ジャンジャンバリバリと・・・出します!!!
本当にありがとうございました

こんにちわ~!
雪がちらつく北海道ですが、皆様如何お過ごしでしょうか?
今、白石店の店内は板金もの(作業台・シンク等)で
溢れかえっております~
うず高く詰まれた板金の数々・・・・・
さて、お探しの板金は?
リサイクルは1品物ですので、お求めはお早めにお願いします。

お店を紹介致します~!!
『ごはん居酒屋805』さんです!
外観はこんな感じです
お勧めはなんと言っても『あか毛牛ステーキランチ』¥880
しかも!ドリンク・ごはん・みそ汁・漬物付です
昼はランチ、夜は居酒屋スタイルのおしゃれなお店です!
カウンター椅子がとても素敵です~!
営業時間は 昼の部 AM11:30~PM16:00
夜の部 PM17:00~PM24:00まで 元気なスタッフの尾崎さんです!皆様お待ちしております~ 住所:北区北23条西4丁目2-23プラザハイツ24 1F

おはようございます!
今日も、開催まであとわずかになりました、
助成金のセミナーのご案内です。
絶対に為になる、助成金のご案内です」。
余すところ無くお話します!
是非ご参加ください!!
事前申し込みが必要となりますので、下記までご連絡ください。
参加費無料です!
皆様がもっとも気になる
新規開業資金の上手な調達方法
新規開業助成金の調達方法
11月10日(水)
14:00~16:00 会場13:30
サッポロファクトリー 1条館 3F
ほくでん電化生活情報館マドレ
札幌市中央区北2条東4丁目
TEL 011-207-5000
お申し込みはこちらまで↓
テンポスバスターズ札幌白石店
TEL 011-864-0319
FAX 011-864-0340

本日は残念ながらイケメン坂田ではなく若者川辺が
どどんと特価品のお知らせです!!
よくお客様に聞かれるけれど、
なかなか在庫できなかった湯沸しポットが大特価で入荷しました!!
信頼できるメーカー象印さんの確かな品質で
↓このお値段!!
自宅用でも買いですね。
数量限定なのでお早めに!!!

9月移転オープンした"粉工房かんすけ"様をご紹介致します。
それまで"モンパリ"として岩見沢で1973年から長年親しまれてきましたが、
名前も新たにリニューアルオープン致しました。
ここのパンは北海道産の小麦を全て使い、
毎日100種類も焼かれているだけでなく、
道産の米を粉にしたベーグルを作ろうと研究しているそうです。
色々なパンだけでなく、シフォンケーキなどもあり、毎日来ても楽しいと思います。
イケメン坂田としては、くるみたっぷりのパンがとても気に入りました。
粉工房 かんすけ
住所 岩見沢市5条西2丁目4-1
TEL 0126-24-2840

なんだか怪しげなタイトルですが、内容はしっかりしております。
またもややります!
飲食店様向けセミナーのご案内です!!
な、な、なんと!!参加費無料!!!
今回はとってもお得な助成金のお話です!
新規にはじめる方は勿論、すでにお店をやられている方にも役立つお話です!
皆様がもっとも気になる
新規開業資金の上手な調達方法
新規開業助成金の調達方法
11月10日(水)
14:00~16:00 会場13:30
サッポロファクトリー 1条館 3F
ほくでん電化生活情報館マドレ
札幌市中央区北2条東4丁目
TEL 011-207-5000
お申し込みはこちらまで↓
テンポスバスターズ札幌白石店
TEL 011-864-0319
FAX 011-864-0340
絶対にお得な情報です。
損はさせませんので、是非是非ご参加下さい!!

毎月10日はテンポスの日です!
札白石店では、5,000円以上お買上げのお客様は
もれなく500円のリサイクル品の割引券を
さし上げております。
さらに、ジャンケンに挑戦していただきまして
勝ちますと、さらに1枚ゲットです。
それは、ななっなんとオー
お客様が負けるまで永遠につづきます。
(そんなことはないかっ)
是非挑戦に、テンポスの日にいらしてください。
こんなにキレイなお客様もきますよ!

こんにちわ!
暑すぎる夏も終わり、もう少しで冬ですね・・・。
秋・・・短っ!!!
今月は、新品特価品が入荷してきました!
まずは、
業務用電子レンジです。
東芝社製
定価=¥283,500-
売価=¥99,800-
衝撃の65%OFF!!!!!!!!!
次に、
IHおでん鍋です。
こちらも東芝社製
定価=¥189,000-
売価=49,800-
衝撃の74%OFF!!!!!!!!!!
衝撃すぎて、ヤバイですね(笑)
どちらも数量限定なので、お早めに!!

一気に冬が到来したかのような寒さの北海道から川辺がお送りします。
私としては、こう寒いと芋のお湯割りでものんで温まりたいところですが・・・
そんな気持ちをぐっとこらえて、
若い女性によく似合いそうなおしゃれかわいいグラスをささっと紹介します!!
見るからにかわいいですね。
心おどります。
左から紹介します
パラディオピルスナー545 ¥499-
なんといっても長いんです。278mmもあります。
ピルスナーというだけあってビール用なんですが、用途は色々・・・
あんなことやこんなことにも使えちゃいます!
ジャズ ロングドリンク ¥384-
ジャズ アペリティフ ¥347-
とってもかわいいグラスで川辺も買おうか検討中です。
これでカクテルなんてとってもかわいいですよね。
ロングドリンクは容量330ml、アペリティフは170mlです。
どっちも欲しいのですが、食器棚がいっぱいなので断念します。
川辺のかわりに誰が買ってあげてください・・・。
チューリップ ステム 380 ¥441-
チューリップ ステム 310 ¥391-
チューリップ ステム 220 ¥340-
あしの付いてるグラスでソフトドリンク出すお店って、
おしゃれな感じがしませんか?
これぴったりです。
イメージはリゾート地でフレッシュジュースのむ雰囲気ですかね。
アイスコーヒーにもいいですねー。
これも欲しいんですが、やはり川辺は食器棚が定員オーバーなので
どなたか川辺のかわりに買ってください。
ささっと紹介したのですが、気になるものはありましたか?
最後になりましたが、グラス撮るのに背景白って見えにくいですよね・・・
すみません・・・・・・
もっとよく見たい方は
テンポス白石店に来てください!!

こんにちは!
今回は、自称イケメンの坂田がお客様をご紹介致します。
今回は
室蘭うずら園さんをご紹介致します。
現在もうずらの玉子のプリンを作っているのですが、
大人気のために、今の生産ラインでは間に合わなくなり、
白石店に御来店頂き、生産機器をご購入いただきました。
うずらの玉子は、
ビタミンA、
ビタミンB1
ビタミンB2が
鶏卵の約1.5倍から約2倍ありとても
栄養価が高く、アレルギーにもなりにくいという特徴があります。
全国でも数社しか販売していない珍しいプリンです。
室蘭うずら園さんでは、鳥の餌の添加物を抑えたりと改良を加え
臭みのない卵を作ることの成功しました。
このプリンは、全道だけでなく、全国にも出荷していています。
私が伺った時も、1200から1300個の注文が入ってきていました。
また、プリンに欠かせない牛乳も、隣の牧場から新鮮な牛乳を仕入れしているため、
卵も牛乳もより新鮮で、濃厚なプリンが出来上がります!
出来たての、うずらプリンを購入して、家族で食べてみたのですが
口あたり・・・♪
農耕さ・・・♪♪
他のプリンでは味わえないものでした♪♪♪♪
『マジでうまい!!!!』
皆さんも是非、食してみてはいかがですが?
本当にオススメです!
連絡先
株式会社 室蘭うずら園
北海道室蘭市石川町285-5
0143-55-6677
http://www.uzura.co.jp/index.html

今回ご紹介しますのは、9月17日に開店いたしました
「そば屋 やすべ」さんです。
「そば屋 やすべ」のオーナーの岡崎さんは洋食のシェフを経て、行き着いたのが日本蕎麦と言う方です。
その今までの経歴が物語るように、出されるお料理は「どこか しゃれた趣があります」。 蕎麦は勿論~「手打ちそば」!!!
蕎麦好きにはたまらない「味」になっております。
実を言うと、この紹介をしております拙者は東北出身の大の蕎麦好きでありまして、全国各地の蕎麦を食した来たなかで、札幌は「なかなか美味しいそば屋はないと(拙者の好み)」とあきらめておりましたが、岡崎さんと出会ってお話をしたら~「ひょっとしたら美味い蕎麦に出会いそうな予感を感じながらお店のオープンのお手伝いをさせていただきました。
そして、いよいよ待ちに待った
オープン!!
美味かったですっ!!!、いっしょにいった家族(味にうるさい)も納得の美味さです。
「そば屋 やすべ」は、岡崎さんファミリーが「あたたかく」迎えてくれますよっ
蕎麦好きのあなた、是非一度足を運ぶ価値ありですのでおいで下さい。!!!!
そば屋やすべ 札幌市厚別区厚別西4条5丁目10 TEL 011-896-7676

あの猛暑から急激に秋モードに突入して
寒く感じる今日この頃
皆様、如何お過ごしでしょうか?
そんな札幌白石店では、鍋コーナーを早々と設置しました~!
今年はどんな鍋が流行るのでしょうか?
私は、キムチ鍋が好きです~
更に、お知らせです!
『キッチンポット祭り』開催中!です
リサイクル品大量入荷&新品特価のコラボです!
『早いもの勝ち』ですのでお早めに

こんにちわ!
今月もきました!
テンポスの日
毎月恒例の・・・
・割引券があたるジャンケン大会
・当社おすすめの『鉄人29号』の無煙ロースターによる実演会!
※焼肉が無料で食べれますよ(笑)
他にも超特価・現品限り商品などなど
今月もチカラ入ってます!!
是非お越し下さい☆

今回ご紹介致しますのは、8月23日にオープンしました!
「Hey's GOHAN」さんです!!!!!
本格派ハンバーグのお店です。
オーナーさんは大手レストランチェーンで店舗開発を
長年してきた方です。
かねてから、「自分の納得のいく、美味しい料理を出したい」と
思い続けておりましたのが、この度念願のお店を地下鉄北18条から
「すぐ」の場所にopen致しました。
* おすすめは~なんと言ってもオーナー自信の
牛肉100%で仕上げたハンバーグ!!
そのほかオムライス・チキンソテー等いずれも
納得の美味しさです。
オーナーさんは、九州出身で関西大阪で腕を磨き、
お店を「どうしても札幌でやりたい」との熱い思いで
家族で札幌に移住したというかたです。
本当に美味しいハンバーグを食べたい方は
一度、ぜひとも、おこし下さい。

こんにちは
本日は川辺もちょっとだけご紹介を致します。
以前にも紹介させていただいた、サチの家さんですが
なんと、代表の大坪さんが本をだしました!!!
その名も『ちょい勝ち』です。
ぜひぜひご覧下さい!
※大坪さんは左側です。
ちなみに写真がぼけているのは、私が酔っていたからです・・・
すみません・・・

こんにちわ!
2回連続で、自称イケメンの坂田がお客様をご紹介致します。
今春OPENしました、
Kitchen-Do(キッチン-ドゥ)様をご紹介致します。
社会福祉法人「栗山ゆりの会」の新規事業として発足し、
障害をもつ人たちが就労している岩見沢で唯一の『おにぎり専門店』です。
今、大人気の
肉まきおにぎり 1ヶ160円
えび俵(天むす) 1ヶ180円
そのほかにも沢山のメニューが揃っています。
また知る人ぞ知る岩見沢名産のキジ肉を使ったおにぎりも
新発売いたしました。
量もとっても多いのでとても満足できると思います。
量もとっても多いので、とても満足できると思います。
Kitchen Do(キッチンドゥ)
岩見沢市4条西12丁目3-6
TEL=0126-35-1870
営業時間=午前10時から午後4時まで
定休日=不定休

こんにちわ!
今日は、
自称イケメンの坂田がお客様を紹介します☆
新篠津村で大19回認定の
『しんしのつどぶろく特区』によって
どぶろく造りを始めた野村武さんをご紹介致します。
昨年から準備を始め、今春初めて、どぶろくを始めて出荷しました。
今回訪問した時には、すでに全て出荷してしまい、次回の仕込みも終了し
熟成させている途中の為、残念ながら商品のご紹介が出来ません。
ごめんなさい・・・。
今、野村さんが造っているのは、酵母が生きていて、スパーリングワインのような、はじける口当たりのようなものです。
今後は成長を止めた日持ちのするものも造っていくそうです。
どうですか?もし気になった方は下記の連絡先までご連絡下さい☆
石狩郡新篠津村第46線北11番地
FAX=0126-57-2866
ちなみに
2005年 長沼町が最初の『どぶろく特区』の認定を受けました。
※特区・・・特定の地域にだけ全国一律の規制とは違う制度を認める仕組み
全国には他にも沢山の特区があります。
例として
・平成15年11月28日認定
日本のふるさと再生特区(岩手県遠野市)
・平成17年3月28日認定
東大阪モノづくり再生特区(大阪府東大阪市)
などがあります。

こんにちわ!
今日から本格的なお盆ですね。
今日は、新しい業者さんをご紹介致します。
タイトル通り
まな板削りの業者さんです!
何か変な人も写りこんでますが・・・
炎天下のなか、まな板削りのデモンストレーションをやっていただきました。
本当に汚い・・・汚すぎるまな板を削ってもらうと・・・
!!!
こんなに綺麗になりました!
色の違いが分かりますよね!?
お客様のお店にある。まな板も削ってキレイにして
使ってみてはいかがですか?
詳しくは当店まで!

皆様初めまして~! 今回ブログを担当します、某すすきの店より
家出してきました『佐藤(とも)』が紹介致します~
さて、毎月恒例の10日はテンポスの日~!ですが
今月の内容はこちら~
光っているのは頭のせいでは、ありません・・・・
皆様の御来店をお待ちしております。

こんにちは。
前の記事がなぜだか3回も載ってしまって訂正できない川辺です。
タイトルの通り、日曜日蛍光灯交換をしました!!
最近暗くなっていた店内がぱっと明るくなりました。
交換の様子がこちら!!
なんと、またまた元気なアラ還登場です!
ひきめでみるとこんなかんじです・・・
高いですね。
上にいる店長すごいです。
そして、売り場のど真ん中までリフトを運転してきた佐藤さんもすごいですね。
明るくなった白石店で
皆様の御来店お待ちしております!!

こんにちは。
天気が悪い日が続き、じっとりした札幌から川辺がお送りします。
先日、お客様のお店で札幌白石店の歓送迎会をさせていただきました!!
愉快な宴の模様をお届けいたします。
ちょっと写真暗めですみません、
ぽんぽこたぬきのかくれ家さんです!!
白石店の店長も写りこんじゃってます・・・
ブログに載せるならちゃんと撮ってくれよー
と、外にいる時からテンション高めな店長・・・
パワー溢れるアラ還です。
生きてる海老に翻弄されながらも必死で捕まえ、引きつった笑顔を見せる斉藤さん
(この写真を撮る前に3回程海老が暴れて海に帰ろうとしました・・・)
斉藤さん!8月から宮の沢店でも頑張って!!
俺は海老なんかに翻弄されないぜ!!
と、自称福山雅治の坂田さん・・・
海老も呆れ顔です。
陽気なおじさん達のテーブルです。
ここで一つお詫びを・・・
私、おいしい料理を食べるのに必死で料理の写真を撮り忘れてしまいました。
なので気になる方は上の写真をズームしてみるか、
直接お店に行ってみてください!!
住所:札幌市白石区東札幌5条6-1-17
TEL:011-866-8686
白石駅からすぐ近くです。
どの料理も、味・ボリューム・価格どれをとっても大満足です。
私達はコースで頼んだのですが、食べ切れなくて次の日のお弁当になりました。
お店の中は威勢のいい声が飛び交っていますよ!!
暑い夏、元気なお店で楽しく飲みましょう!!

こんにちわ!
札幌も暑くなってきました・・・溶けますね。
今日は、「右手だけ異常に日焼けしている」斉藤が更新いたします。
一時期、新型インフルエンザはやりましたよね?
なかなか入手困難であった、マスクが
大量入荷
いたしました!
1箱50枚入り!
しかも三重構造!!
優れものです。
値段も¥298-と激安です。
衛生管理に厳しい、食品加工場様などには必需品ですよね?
是非お買い求めください!!
ちなみに「誕生日おめでとう」「ブログみたよ」で貰える
500円割引券でマスク買えます。
100円出して、「ブログ見たよ」って言って貰えれば、
2箱買えますね!
ちょーお得!

こんにちわ!
今月の7月10日に行われた、「テンポスの日」
今月もたくさんのお客様が御来店いただきました。
ありがとうございます!
今月は
テンポスオススメ商品の
無煙ロースター 鉄人29号
にて焼肉ジュージューで焼肉と
タイジさんよりアイスクリームメーカーをお借りして
アイスパーティーをしました!
お客様がアイスを食べているところを撮らせて頂きました。
来月も焼肉ジュージューやるので是非きてください!
それともう1つ・・・
7月12日に
当店のパートさんの 安彦(あびこ)さんが
誕生日を迎えられました!
おめでとうございます!
これを記念して、恒例になりましたが・・・
「おめでとう」と言って頂いた全員に、
割引券を差し上げます!
是非「おめでとう」と言ってあげてください!!

テンポスの日がいよいよ明日10日となりました。
毎月お客様に楽しんでもらう行事を行っていますが、
今回はいつものジャンケン大会に加え、
FMI社の協賛による
アイスクリームメーカーの実演会と
テンポスオリジナル無煙ロースター鉄人29
の実演会を催すことになりました!!
皆様の御来店 従業員揃ってお待ちしております!!!

今回は5月末に「運河の街 小樽 」にオープンしたイタリアンレストランの紹介です!
小樽は北海道でも指折りの観光地です。
小樽は、特に有名なのが運河です。
小樽は女性をはじめ、男女を問わず全ての年代層に人気のある北海道の
人気スポットの最たるものの一つに挙げられております。
(全国からの修学旅行にも人気があるみたいです)
ここ小樽の駅前の長崎屋のすぐ裏の通りにオープンしたのが
「イタリアンレストラン~アンディアモ」です。
オーナーの熊谷さんは、首都圏で長年修行して、晴れて故郷にこの5月末、
念願のイタリアンレストランを出店いたしました。
# 熊谷さんは、じつにチャーミングな女性なのです。
* 「アンディアモ = 日本語でレッツゴーの意味です」
さあっ行きましょう!
◎ スタッフは全員女性! ~とても暖かく迎えてくれますよっ ♡
メインメニューは、ピザ窯で焼き上げる「本格派のピザ」「パスタ」「リゾット」等等
・・・おっと忘れてはいけない!手作りの「スイーツ」!!
絶品ですよ!
*お店の中は、女性が造ったお店らしく、繊細なスッキリとした落ち着ける雰囲気です。
エスプレッソも本格的な味を楽しめまーす。
運河の街「小樽」に、おいでの節はお立ち寄りくださいね!
ANDIAMO~アンディアモ~
住所=小樽市稲穂2丁目16番11号
TEL=0134-33-3733

こんにちわ!
札幌は暑い日が続いていますねぇ・・・
もう夏バテです。
ですが・・・
明日、2010年7月1日(木)より
札幌買取センター
がOPENします。
場所、お問い合わせ先は、札幌白石店と同じです。
お店で不要になっている、商品等がございましたら、
是非お問い合わせ下さい!!
もちろん!
札幌宮の沢店、札幌すすきの店のどちらでも買取は受け付けております。
捨てる前に、一度テンポスに聞いてみてください!
札幌買取センター
札幌白石区平和通15丁目北23-1
TEL=011-864-0319
FAX=011-864-0340
担当 池田

今日は暑さにめっぽう弱い川辺がバテながら久々に更新します。
そうです。
タイトルの通り野菜とイケメンが堪能できる素敵なお店があるんですよ!!
サチの家
札幌市中央区南2条西6丁目3-2 狸小路6丁目内
TEL/FAX:011-272-8715
営業時間17:30~1時
さっそく裏メニューのおいしい海鮮丼の写真をのせちゃいました。
次はしゃぶしゃぶ!!
お肉もおいしいのですが、なにより野菜がおいしい!!
タレも3種類あって食べ飽きしないのでお肉おかわりしちゃいました。
鮮やかな赤身にうっとりですね。
野菜がおいしいと言いつつお肉ばかり紹介してしまってますね・・・。
しかし!!
イケメンはしっかり紹介しますのでご心配なく!!
説明要らずのイケメンをどうぞご堪能ください。
爽やかな気持ちになったところでさようなら!

おはようございます!
札幌も最近は、30℃近くになってきました・・・
暑いですね・・・溶けます。
今日は、
昨日入荷してきた、新商品!!
そうです!イスです!!
アイスではありません・・・暑すぎてアイス食べたくて間違えそうになりました(笑)
約100台入荷してきました!
値段はご覧の通り!
しかも新品です!!
激安です。
サイズも、370*420*SH440と
居酒屋さん・おそばやさん・食堂屋さんには最適なイスです。
新品ですが、早い者勝ちですよ!
是非この機会にどうですか?
詳しくは、店員までお尋ね下さい☆
みなさん夏バテしませんように・・・私は、若干夏バテ気味です(汗)
水浴びした!
アイス食べたい!!

こんばんは!!
札幌は最近暑くなってきましたね・・・。
夏バテ気味な私です。
そんな中(どんな中なのかよくわかりませんが・・・。)、
本日は新商品をご紹介致します!
こちらの商品は、1箱売りです。(1箱に4ヶ入)
ですが、1箱なんと・・・¥368-から!!!
激安!!!!!
1ヶあたり¥92-
安いでしょ?
ちょっと大きなサイズになっても¥400-以内で買えます!
お買い得!
是非お買い求めください!

おはようございます。
明日は
6月10日「テンポスの日」です。
明日はタイトルどおり
「焼肉パーティー」やります。
当店オススメの「焼肉ロースター」を使ってやります!
是非ご来店下さい!
もちろん白石店テンポスの日恒例の・・・・
ジャンケン大会
もやります!
もちろん割引券も必ず当たります!!
特価品かなりあります!
今日から札幌は「ヨサコイソーラン祭り」です
明日はヨサコイに負けないくらいのテンポスの日パーティーです!

本日、2010年5月31日、
当店の、坂田さんが・・・
55歳の誕生日を迎えられました!
おめでとうございます!!
これを記念して、「坂田、おめでとう記念」を行います!
当店にご来店頂いた際に、店員に
「誕生日おめでとう」などお祝いメッセージを頂いたお客様全員に、
500円の割引券
差し上げます★
ちなみに「ブログみたよ」でもOKです!(期間は、6月30日まで)

こんにちわ!
今回は、
5月6日に室蘭市中島町にOPENした、
「居酒屋まんまる」さん
を御紹介致します。
新鮮で美味しい道産食材と
全国から探した、おいしいお酒が目玉です!
中でも、
"風光る"と言う鹿児島の珍しいオレンジ色をした香り豊かな芋焼酎や
"想天坊"(そうてんぼう)と言う新潟の日本酒を取り揃えております。
話上手なご主人と美人の奥様が皆様をお待ちしております。
珍しいお酒と一緒に美味しい道産食材を召し上がってみてはいかがですか?
詳しい住所と連絡先は、当店担当坂田までお問い合わせ下さい!

こんにちわ!
札幌も大分暖かくなってきました。
そんな中、
イス入荷しました★
リサイクルではありません!
新品です!
通常売価の、約半分以下!
激安!!!!!!!
・カウンターイス(高さ自由に変更できます)=¥6990-
・子供イス(2種類)=¥8400-
飛ぶように売れてます。
本当に
お早めにお買い求めください。
どちらも中古ではなかなか入荷しにくい商品です。

こんにちわ!
今日は、西山製麺様(当店のお向かい)で行われている、展示会をご案内します!
ちなみに試食も出来ます
私もご馳走になりました(笑)
今、らーめん屋をやっておられる方
これからラーメン屋をやりたい方、
やろうと考えている方
いかがでしょうか?
明日までです!午前9時30分から午後16時までです!
是非おこしください!お待ちしております!
ちなみに
テンポスのブースも作らさせていただきました。
写真少し小さいですね・・・すいません。
今、開催中です。
新作の麺や、餃子、ちゃーしゅうなど
色々展示されてます。

毎月10はテンポスの日!!
と、その前に・・・
川辺がとってもおいしい焼鳥屋さんの紹介します!!
炭火焼鳥・炉端 鳥仁さん
札幌市中央区南4条西6丁目7番地2 寺田ビルB1F
TEL:011-233-3303
写真は笑顔の素敵な店主の鈴木さんです。
落ち着いた雰囲気の店内ではこだわりの焼鳥とお酒がしっぽり戴けます。
↑チーズつくねです。
私はビールと同時に頼んでしまうくらいお気に入りです。
このおいしさは食べた人しかわかりませんので、是非食べに行ってみてください。
おなかがいっぱいでもついつい食べてしまう漬物達
色鮮やかでいいですねー
ちなみに私はなすが好きです。
「レバーがおいしい!!」と笑顔のお客様。
レバー苦手な私でも、ここのレバーはおいしく食べれるんです。
最後に真剣に焼鳥を焼くダンディー鈴木さんです。
写真を見るだけでもビール片手に食べたくなってきますね。
本当におすすめなので、一度と言わず二度三度と行っちゃって下さい!!

こんばんは!
早速ですが、
来月5月の
テンポスの日の特価案内をします。
まず消耗品が安い!!
おしぼり1袋100枚入りが・・・
¥179-(大赤字価格)
花見でつかえる紙コップ
100ヶ入りで¥284-
この他にも、お買い得品が目白押し!
是非お越し下さい!

おはようございます。
昨日4月28日は
当店の 斉藤貴志さんが 38歳の誕生日を迎えられました! これを記念して、 「誕生日おめでとう」 と言ってくださいました、お客様全員に 「500円の割引券」を差し上げます!!! 是非ご来店下さい!

本日は、久々に川辺が食器売り場の紹介をします。
北海道もやっと暖かくなってきたので、ガラス!!!
どん!
どどん!
どどどん!
どどどどん!
どどどどどん!
どどどどどどん!!
もう言葉はいらないですよね?
リサイクルも良品続々登場しておりますが、
当然現品限りです!!
早い者勝ちなのでお早めに!
それでは、ご来店お待ちしております!!!

おはようございます。
4月10日の
テンポスの日!!
来ていただけましたか??
今回もジャンケン大会やりました。
見てください!!↑↑↑
勝っちゃってますね・・・
でもこの写真、5回目のジャンケンで、うちの従業員やっと勝ったんです・・・ハハハ
ジャンケン弱っ!
あと、当店オススメ
焼肉ロースター
この商品煙が出ないんです。
これから焼肉屋をやられる方どうですか?
このロースターはテンポス独自の商品なので価格も激安!
是非お問い合わせください!!

今日2回目の更新です!
見てください!!
来てくださった
「12歳までの子供様、全員にプレゼント」
致しまっす!!!
中には、ポケモングッズなどもあります!
何も買わなくても、来るだけでもOK!
是非ご来店ください!!


店名 | テンポス札幌白石店 |
住所 | 北海道札幌市白石区平和通15-北23-1 [地図] |
TEL | 011-864-0319 |
FAX | 011-864-0340 |
shiroishi@tenpos.com | |
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(年末年始をのぞく) |
車 | 大谷地インターより車で5分 札幌南インターより車で15分 |
電車 | 市営地下鉄東西線南郷13丁目駅より徒歩10分 |
- 北海道地区
-
テンポス札幌白石店
テンポス札幌宮の沢店
テンポス札幌すすきの店 - 東北地区
-
テンポス郡山店
テンポス仙台店 - 関東地区
-
テンポス川口AB館
テンポス川口C館(冷機・ガス機器)
テンポス鳩ヶ谷家具専門館
テンポス新宿センター
テンポス池袋店
テンポス立川店
テンポス幕張店
テンポス千葉店
テンポス柏店
テンポハンズヨコハマ店
テンポス川崎店
テンポハンズ湘南店
テンポス相模原店
テンポス大宮店
テンポハンズ関内店 - 中部地区
-
テンポス浜松店
テンポス名古屋西店
テンポス名古屋中川店
テンポス名古屋千種店
テンポス春日井店
テンポス一宮店 - 北陸地区
-
テンポス新潟店
- 近畿地区
-
テンポス京都店
テンポスなんば店
テンポス堺店
テンポス東大阪店
テンポス西宮店
- 中国地区
-
テンポス広島西店
- 四国地区
-
テンポス松山店
- 九州地区
-
テンポス小倉店
テンポス福岡店
テンポス熊本店
テンポス那覇店